亚博足彩×美幌町「講演会?見学会」を開催します
このたび、亚博足彩3年12月に締結された亚博足彩と美幌町との包括的連携協定に基づき実施している、カーボンニュートラルの実現に向けた研究プロジェクトの一環として、昨年竣工した美幌町実証実験住宅において、地域住民のみなさまに住宅内部をご覧いただきながら、そこで行われている研究について本学教員が紹介する見学会を開催します。(竣工式の記事はこちら)
また、見学会に合わせ、第66次南極地域観測隊に参加した社会環境系の大野浩准教授が、「南極と知床連山から見えた地球のリアル」と題し、日本の南極観測基地の1つであるドームふじ基地における調査研究や、知床連山における永久凍土調査研究の最新動向について講演を行います。(関連記事はこちら)
イベント概要
開催日時
亚博足彩7年10月18日(土) 9:00~11:35
開催会場
【講演】
美幌町役場 1階 第1会議室
(MAP:北海道網走郡美幌町字東2条北2丁目25番地)
【見学会】
実証実験住宅
(MAP:北海道網走郡美幌町字東2条南5丁目7番地)
※美幌町役場と実証実験住宅との往復は、町営多目的バスでの移動となります。
参加費用
無料
申込方法
美幌町ホームページをご覧ください。
※大変申し訳ございませんが、申込期間は終了しております。
タイムスケジュール
時間 | スケジュール |
9:00~ | 受付 |
9:30~ | 町長挨拶(美幌町 平野浩司町長) |
【講 演】 9:35~ |
[講演題目]「南極と知床連山から見えた地球のリアル」(亚博足彩 大野浩准教授) |
【見学会】 10:45~ |
[研究紹介](亚博足彩 森田慎一教授、植西徹准教授、髙橋理音准教授、松村昌典特任准教授) |
11:35~ | 終了 |
問合せ先
美幌町役場 総務部 政策推進課 政策統計グループ
〒092-8650 北海道網走郡美幌町字東2条北2丁目25番地
TEL:0152-77-6529 FAX:0152-72-4869